忍者ブログ
ふぃるふぃ~る(Air~Performing arts Community改め)に関する情報です
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[148]  [145]  [144]  [143]  [142]  [141]  [140]  [138]  [139]  [136]  [135
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<オーディション特別短期クラス開講について>

 少しでも子供たちが、臆せずにオーディションに挑むために
「必要な基礎力」「オーディションの現場験」を兼ねたクラスを
3月に特別開講する事に致しました。

尚、こちらのクラスを受講すれば合格するというものではありません。
(但し事前に【合格水準に達しているか】はお伝えできます。)
ですので書類審査や実際のオーディション結果に拘らず
あくまでも経験重視でお考え頂きますように宜しくお願い致します。

 (私共も今回だけではなく
今後のすべてのオーディションを踏まえた内容で
レッスンカリキュラムを組みますのでご安心ください。
尚、当教室からは昨年度赤毛のアン(島谷ひとみさん主演)
に合格者を輩出しました!)

特別クラス受講を希望される方は下記をご参照のうえ
お問い合わお申し込み下さい。

【開講詳細】
・開講日:3/1()・8()15()
    
 ※24()模擬オーディションレッスン(課題曲歌唱指導)実施

 ・開講場所:吹田市(詳細は受講生のみお知らせ致します)

 ・開講時間:A18:0018:45小学生・中学生共通ステップ基礎クラス
         (合格に必要な基礎力の向上)

B18:5019:35小学生振付基礎クラス
      
(オーディションのスタイル経験)

C19:5020:35中学生以上振付基礎クラス
         (オーディションのスタイル経験)

・受講料:各クラス1レッスン1000

・模擬オーディションレッスン料:1000円
 
(A+BorCを全日程受講の方は無料)

 Aは共通クラス/BCは学年別選択制

 ※レッスン料例
・<AB全日受講>
 6000円+0(模擬オーディション+課題曲指導)

・<Bのみ全日受講>
 3000円+1000(模擬オーディション+課題曲指導)

 ※レッスン受講料は初回のみ当日受付
  2回目以降は次回分予約制で宜しくお願い致します。

 ※尚、振替などは上記開講レッスン内ではなるべく対処いたしますが
  基本的には無いものとお考え下さい。

お申し込みの際は
ご氏名・学年・ご連絡先・希望受講クラスを必ずご記入下さい。

お問い合わせ&お申し込みは
fill_feel@mail.goo.ne.jp
まで。

どうぞ宜しくお願い致します。





タグ:子役・オーディション・赤毛のアン・ミュージカル・TOURS

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[10/04 スタンダードブックストア/中川]
[06/29 Ayuko]
[06/28 yukohime]
[05/02 ネコル]
[02/26 M]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ふぃるふぃ~る
性別:
非公開
自己紹介:
<Air Performing arts Communityは・・・>

個々に活動している様々な
アーティスト&ユニットの
企画・制作全般を
サポート致しております。

主に舞台やコンサート・イベント出演をメインに活動中。

その他、音楽教室運営も行い
後生の育成にも
積極的に取り組んでおります。

尚併設のミュージカル教室
ふぃるふぃ~るでは
子供のミュージカルクラスも開講!

オーディション対策なども
行っております。
(Tours赤毛のアン合格者
劇団四季大人・子役合格者
アニー役最終選考通過者複数名
という実績あり)
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター

Copyright (c)ふぃるふぃ~る(Air~Performing arts Community改め)Blog All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]