忍者ブログ
ふぃるふぃ~る(Air~Performing arts Community改め)に関する情報です
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[25]  [24]  [23]  [22]  [21]  [18]  [17]  [16]  [15]  [14]  [13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さて今回はAyukoだけではなく
Airやふぃるふぃ~るに在籍していた
メンバーたちの活動報告も致します。

まずはAyukoの情報は下記の通りです。
※それぞれの公演名をクリック♪

ふぃるふぃ~るコンサート

赤毛のアン

赤毛のアン公式サイト

赤毛のアンはプレビュー公演ではリンド夫人を。
本公演では歌のソロを頂戴しました♪

どちらも是非観にいらして下さい♪


そして在籍&卒業生の報告です。

在籍生のHonokaは
現在NHK児童劇団にて行われます
定期公演にメインキャストとして頑張っています。

----------------------------------------

NHK大阪児童劇団 ミュージカル「生きていてこそ!」

<高石市公演:アプラホール>
2008年8月3日(日)/開場13:00 開演14:00

<柏原市公演:リビエールホール>
2008年8月5日(火)/開場18:00 開演18:30

<自主公演:NHKホール>
2008年8月8日(金)/昼:開演14:00 夜:開演18:00
(開場はいずれも開演30分前)

※チラシは後日アップ致します。

出演:
 草笛 雅子(くさぶえまさこ)
 宇仁菅 真(うがすがまこと)
 白川 明彦(しらかわあきひこ)

 NHN大阪児童劇団

■ものがたり■

舞台は昭和23年
第二次大戦中に大空襲にあった大阪。
大阪城が見えるその場所には
大きな桜の木がありその下に防空壕の焼け跡がある。
そこには戦争で親と離れ離れになった孤児達が
「ボス」と呼ばれる初老の男(宇仁菅 真)と共に生活している。
ボスは子どもたちを働かせて暮らしている。
子供たちは彼から逃れる術もなく言いなりになっている。
子供たちの唯一の心のよりどころは
星子おばさん(草笛雅子)と呼ばれる記憶喪失の女性。
折に触れ子供たちに食料を与えては、励ましている。
ある日、警察から、子供たちの半分を防空壕から
退去させることを命じられたボスは
子供たちのうち稼ぎの少ない者から追い出そうとする。
偽警官(白川明彦)を使ってまで
子供たちの持ち物をも取り上げようとするボス。
ボスのいいなりになることに耐えかねた子供たちは
知恵と勇気を武器にボスと戦う決意をする・・・


チラシ表

チラシ裏
-----------------------------------

その他各種イベントやTV収録など
多忙な毎日を送っています。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪


続きまして
在籍生Rihoはこの春から
大阪府にある高校の演劇科に進学。
プロの舞台人を目指すべく
毎日頑張っております。

先日も元宝塚の方との共演も果たし
先ほどAyukoの告知でもお知らせしました
赤毛のアン公演に出演も決まっております。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪


そして。
在籍生でただ今休会中のYu-kaは
この春から東京のタレントスクールで
プロのタレント・アーティストを目指して
お勉強中・・・。

毎週末大阪から東京へお稽古通いを続けています。

髪のケア・日焼けにも注意して
オシャレやダイエットにも励み
プロとしての意識や自覚を持って
物凄い努力をしている様です♪

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

そして最後に・・・。
卒業生の竹井亜衣が
プロの方たちと一緒に下記の公演に出演致します。

----------------------------------------------

セルロ・プロジェクト・プロデュースVol.1
DANCE W’ STORY
『ゴー・アンド・イン!~GO&IN!~』

■2008年8月16日(土)
■新神戸オリエンタル劇場 
■午後6時開演(全1回公演)*午後5時・ロビー開場
■大人前売り4000円・小人前売り2000円(中学生以下)
*全席指定(当日券は各500円増し)
*未就学児の入場はご遠慮下さい。
*お問合せ先~「GO&IN!」実行委員会
info@go-in.name
050-3524-3139

★脚本・演出 /菱田信也
★企画・プロデュース・振付
/登内千恵(セルロ・エンターテイメント・ダンスラボ主宰)

*登内千恵(とのうち・ちえ)
ダンスユニット「Flic-Flac」リーダー。
・1994年、スズキ・ワールドカップ・エアロビクス・チャンピオンシップ
アジアオセアニア大会・ペア優勝。
・2001年、MGQダンスチャンピオンシップ優勝。

★・・・・音楽が鳴り、ダンスが始まる。やがて階段の最上段から
降りてきた「カマー(COMER)」が長い花道を歩き(GO)、
そして真正面に張られた三本ロープをくぐる(IN)。
そこまでのステージングの優劣を競う競技『GO&IN』。
この1年に一度やってくる空前のメガ・エンターテイメント
イベント、その栄光のキング・オブ・ザ・イヤーを
目指す人々・最高のステージに立つ日を夢見る少女のサクセス
ストーリーと、ジャンルを問わないダンスシーンとの強力コラボ。
『ゴー&イン!~GO&IN!~』は、新しい「DANCE W’ STORY」
形式の舞台です。

★作・演出/菱田信也と、ダンス振付/登内千恵が、
2007年・夏、大阪城野外音楽堂にて開催された
『踊るシジフォス!1615』(大阪市・MBS毎日放送主催公演)
以来1年ぶりに、再びタッグを組んでお送りします。

【キャスト】

木村梨沙子・賀好小百合・賀好舞由紀・杉田紗菜
川上 梓・木根菜々美・村上来渚・長谷美波
石嶺陽子・竹井亜衣・浜田 翠

宮原汐里・馬場麻衣子・安田真弓・福富 茜
石倉彩音・山口 彩・舟津沙菜恵・田崎久美子
西原都子・浜田辰巳

田邉奈々恵・花田咲季・辰巳哲史

丸山銀也・平野達也・天川龍一・新宅崇央

濱口秀二・鼓 美佳・旭堂小二三・渡辺知晃
村上泰児・濱田佳菜・荒木優子

登内千恵

ほか

-------------------------------------------------


以上・・・在籍&卒業生のご報告でした♪

各種チケットのお申し込みは
下記よりAirまで直接お問い合わせください。


お問い合わせの際は
「竹井亜衣」「Honoka」
希望のお名前をご記入下さいね。

今後ともAir&ふぃるふぃ~るの活動へのご声援
どうぞ宜しくお願い致します。

↓ここをクリック↓
お問い合わせ

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
無題
わお!
みんなすっごい頑張っているんだね~
よかったね^^
あなたは勿論だけど、生徒さんたちの活躍を聞いても本当に嬉しくなる

ハッピーの連鎖がこれからも
もっともっと続いて
皆が素晴らしく成長して
そして幸せでありますように!!
M 2008/06/11(Wed)14:02:34 編集
無題
Mさま。

いつも暖かいコメント
有り難うございますm(_ _)m♪

そうなんです。
皆がこうやって頑張ってくれているのは
本当に私も嬉しくて(^O^)

何かこう言う形で
応援してあげられたらと思い
告知してみる事にしました♪

皆大きく羽ばたいてくれたら良いなと
思っていますo(^-^)o
Ayuko 2008/06/12(Thu)13:44:42 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[10/04 スタンダードブックストア/中川]
[06/29 Ayuko]
[06/28 yukohime]
[05/02 ネコル]
[02/26 M]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ふぃるふぃ~る
性別:
非公開
自己紹介:
<Air Performing arts Communityは・・・>

個々に活動している様々な
アーティスト&ユニットの
企画・制作全般を
サポート致しております。

主に舞台やコンサート・イベント出演をメインに活動中。

その他、音楽教室運営も行い
後生の育成にも
積極的に取り組んでおります。

尚併設のミュージカル教室
ふぃるふぃ~るでは
子供のミュージカルクラスも開講!

オーディション対策なども
行っております。
(Tours赤毛のアン合格者
劇団四季大人・子役合格者
アニー役最終選考通過者複数名
という実績あり)
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター

Copyright (c)ふぃるふぃ~る(Air~Performing arts Community改め)Blog All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]