忍者ブログ
ふぃるふぃ~る(Air~Performing arts Community改め)に関する情報です
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[125]  [124]  [123]  [122]  [121]  [120]  [119]  [118]  [117]  [116]  [115
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さて!ふぃるふぃ~るワークショップ
7・8月分の様子を
まとめてレポートいたします♪

最初は7月25日分!
この日は東大阪から3人が
遊びに来てくれました♪

0725_1.jpg

皆で腹筋背筋の体操♪

0725_2.jpg

使った後は伸ばします。

0725_3.jpg

ゼスチャーゲームの出題グループ
先生も真剣!!

0725_4.jpg

ゼスチャーゲームの回答チーム
皆で答えを相談します^o^

0725_5.jpg

こちらは歌当てクイズ♪
5人がバラバラの歌を歌い
すべての曲名を当てます!!

0725_6.jpg

普通にお歌の稽古もしました♪
今回はふぃるふぃ~るをメインに!

0725_7.jpg

もちろんふぃるふぃ~るの
振付も練習します♪


さて8月29日分のレポートです♪
この日は新しい小さなお友達が来ました^o^

0829_1.jpg

皆で競争だ!!

0829_2.jpg

また抜きだって頑張ります!

0829_3.jpg

皆でエビぞり!!

0829_4.jpg

恒例のナンバーコール♪
この日はなんと成功!!

0829_5.jpg

カワウソ???のポーズ
…だるまさんが転んだの
ゼスチャーバージョンです♪

0829_6.jpg

イルカ???

0829_7.jpg

歌はポニョを練習しました♪

0829_14.jpg

これは何??

0829_13.jpg

一体何をしているの??

0829_8.jpg

なにやら相談中・・・。

0829_9.jpg

こちらも相談・・・。
答えは♪

0829_10.jpg

「青い海からやってきた~♪」の図

0829_11.jpg

「まんまるおなかの女の「ん(子)」」の図

そうです。
ポニョの振付を
自分たちで考えました♪

紙をくわえて歌えるのかですって?
そんなのワークショップでは気にしない!
なんでもありが大切です♪


0829_12.jpg

もちろんふぃるふぃ~るの振りも
皆で練習します♪

3か月前に初めてきた子も
少しずつ覚えて上手になっています^o^

というい事で
皆まずます楽しんでくれて
人数も増えてにぎやかになってきました♪

またご興味ある方は
是非ご参加下さいね!

初回無料
2回目以降も1レッスン1000円です♪

皆様のご参加お待ち致しております^o^




 

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[10/04 スタンダードブックストア/中川]
[06/29 Ayuko]
[06/28 yukohime]
[05/02 ネコル]
[02/26 M]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ふぃるふぃ~る
性別:
非公開
自己紹介:
<Air Performing arts Communityは・・・>

個々に活動している様々な
アーティスト&ユニットの
企画・制作全般を
サポート致しております。

主に舞台やコンサート・イベント出演をメインに活動中。

その他、音楽教室運営も行い
後生の育成にも
積極的に取り組んでおります。

尚併設のミュージカル教室
ふぃるふぃ~るでは
子供のミュージカルクラスも開講!

オーディション対策なども
行っております。
(Tours赤毛のアン合格者
劇団四季大人・子役合格者
アニー役最終選考通過者複数名
という実績あり)
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター

Copyright (c)ふぃるふぃ~る(Air~Performing arts Community改め)Blog All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]